タケが提供する収入アップサポートとコンテンツ
【要警戒】Googleアドセンスで月100万稼げるはほぼ騙し!伝えたい真実を公開

「Googleアドセンスで月100万円稼げる」はほぼ騙しだから、要警戒!
2017年からブログを運営してきた経験からすると、Googleアドセンスで月100万円稼ぐはほぼ無理です。
ブログ攻略法として、アドセンス中心はいいものとは言えません。
「Googleアドセンスで月100万円稼ぐ」の裏側には何が潜んでいるのか?
この点を当記事では詳しくお伝えします。
- Googleアドセンスで月100万円稼ぐのは無理な話
- 「アドセンスで月100万円稼ぐ」はなぜ蔓延するのか?
- 本当に知っておきたいブログ収益化の手順
【記事執筆者タケのブログ実績】
トレンド系ブログで 月29万PV(Googleアドセンス11万)
27万PV(Googleアドセンス13万円)が最初の大きな収益。
2020年ブログ年収275万円
2020年在宅年収423万円
その後、トレンド系を卒業し、
副収入サイトや投資ブログ、野球ブログ(趣味系ブログ)も運営
文字入力しかできない状態からスタートしたブロガーです。
公式LINEで質問受付!
ブログ初心者向け個別ブログサポートでガチサポート中
目次
Googleアドセンスで月100万円はほぼ無理です。

Googleアドセンスで月100万円稼ぐのは無理です。
もちろん100%無理とは言いませんが、野球に例えるとプロ野球の1軍で活躍するぐらい無理だといっても過言ではありません。
夢を追うという点ではいいかもしれませんが、もっと効率的な方法はありますので、違う方法で攻めましょう。
アドセンスで100万円稼ぐとなると、300万PVぐらい必要になります。
ブログで稼ぐには以下の基準を知っておくとスムーズです。
- アドセンス:月数千円〜月数万円
- アフィリエイト:月数千円〜数十万円
- サービス販売:月数千円〜月100万円以上
上の基準以上に稼ぐ人もいますが、初心者さんが到達できるレベルという意味では現実的な基準だと思っています。
どの広告に挑戦すれば稼げるのかを知っておくことのはブログで稼ぐ第一歩です。
Googleアドセンスで月100万円稼ぐが横行している理由

Googleアドセンスで月100万円稼ぐが横行している理由は
- 商材を売りやすいから
- 高額コンサルに誘導しやすいから
- フォロワーを増やしやすいから
この3つのポイントを詳しく解説していきます。
商材を売りやすいから
「誰でも月100万円稼げる方法」なんて書くと、人が集まってきやすいです。
そのようなキャッチコピーを使って、商材を売るケースがたくさんあります。
ブログ初心者の方は要注意です。
- 100万円稼ぐ方法などのキャッチコピーで人を集める
- 数万円ほどする高額の商材を売る
- ブログ初心者はお金失う
→場合によっては商材の中身がスカスカなケースも
ブログを勉強するのにお金を掛けるのは決して悪いことではありません。
全く勉強にお金を掛けないで、ブログで稼ぐのは厳しいです。
ただ、高額商材にお金を突っ込むのとは話が別ですので、高額商材には十分注意してください。
高額コンサルに勧誘しやすいから
高額商材と同じように、高額コンサルにも勧誘しやすいです。
「月100万円稼ぐまで、付きっきりでサポートします!」なんて書かれていたら、つい興味が湧いてきてしまうのではないでしょうか?
しかし、それはダメです。
高額コンサルの場合、10万円を超えるようなものも珍しくありません。
数十万円かかるようなものもあります。
高額コンサルにハマってしまうと、「ブログで稼ぎたいのに、大金を失ってしまう」なんてことにもなりかねません。
人生を左右することになりますので、その点は十分警戒しておきましょう。
【コンサルや商材に関するおすすめ記事】
フォロワーなどを増やしやすいから
月100万円稼げるといったような実績がある方が見栄えがいいので、フォロワーも増えやすいです。
ですが、ウソの実績であることも少なくありません。
見破るのは非常に難しいです。
ウソかホントかを見破るのは本当に難しくなっているので、月1万円以上ブログの勉強にお金を払わないようにしましょう。
これで大損は回避することができますし、騙されてしまうケースを減らすことができます。
ブログの勉強については下記記事が参考になりますので、そちらもあわせてご覧ください。
【ブログの勉強方法は下記記事が参考になります】
Googleアドセンスで月100万円稼ぐのに必要なこと【見ると絶望します】

「アドセンスで月100万円稼ぐとはどういうことなのか?」をより知っていただくために、アドセンスで月100万円稼ぐ条件を紹介します。
- 月間300万〜400万PV
- 大量の需要がある分野への参入
- 毎日複数記事の更新
この3つが絶対に必要です。
アドセンス100万円=月間300万〜400万PV
先ほども少し触れましたが、アドセンスで月100万円稼ぐためには月300万PV〜400万PVが必要です。
トップブロガーと呼ばれている人たちでも、ここまでのアクセス数を集めている人は少ないのではないでしょうか?
本当のトップしか叩き出せないような数字をブログを始めて間もない人が出すのは無理があります。
- ブログ初心者は月間1万PV集めるのも結構大変
- 多くの初心者はアドセンス5000円程度が限界になる
- 収入が伸び悩んで、結局挫折
アドセンスで月100万円稼ぐのは無理があるので、大きく稼ぐならアドセンスからは卒業しないといけません。
この「アドセンスからの卒業」が遅くなればなるほど、ブログで稼ぐからは遠のいてしまいます。
大量に需要があるジャンルへの参入がアドセンスでは必須
アドセンスで稼ぐなら、大量PVが獲得できるジャンルへの参入が必要です。
具体的にジャンルを挙げてみました。
- トレンドが発生しているジャンル
- 人気アニメ
- 人気ドラマ
- テレビ番組に関すること
- 人気イベント
TwitterやYahooニュースになるような分野を記事していくのがアドセンスの戦い方です。
ただ、トレンドは一瞬で過ぎ去ってしまいますし、次から次へとトレンドを追っていかないといけません。
アドセンスの苦しさは旬のネタがどんどん過ぎ去っていくことで、資産性のある収入になりにくいです。
アドセンス狙いなら、毎日複数記事を更新
アドセンス狙いなら、毎日複数記事更新する必要があります。
数日に1記事更新でアドセンスで稼ぎ切ることは難しく、良くも悪くもアドセンスは超労働型収入。
PV数を集めるのはそれだけ大変な作業です。
ブログで稼ぐには大きく分けて、下記の2つに分かれます。
- 大量PVで稼ぐ
- 少ないPVで収益性を大きくする
大きく稼ぐ人は②を選びます。
将来的に②の道に進んだ方が楽ですし、収益性の大きなブログのPV数が跳ねた時が一番強烈です。
そして、ブロガーが絶対に意識しないといけないのは1PVあたりの収益性になります。
ブログで大事なのはGoogleアドセンスよりも1PVあたりの収益性

あなたのブログは1PVあたりいくら稼げていますか?
1PVあたり10円ほど稼げるようになると、かなり収益性がよくなります。
- 1PVあたり1円:1万PVで1万円
- 1PVあたり5円:1万PVで5万円
- 1PVあたり10円:1万PVで10万円
目指すべきはPV数だけではありません。
1PVあたりの収益性が最も重要です。
PV数を増やすのも大事ですが、1PVあたりの収益性も常に意識していきましょう。
Googleアドセンスで月100万円→コンサルやLINE登録があると超危険

月100万円稼ぐという言葉の次にコンサルへの案内やLINE登録があるとかなり危険です。
高額案件にお金を払ってしまう、生活が崩れます。
- 月100万円稼ぐなど高額がゲットできるような記載
- LINE登録やメルマガ登録、高額コンサルへ誘導
- 大金を失ってしまう
メルマガやLINE登録は有益なものもあります。
しかし、高額商材に誘導されるものはNGです。
この記事でも他のブログ記事でも書いていますが、月1万円以上払うのを止めるだけで大損を防ぐことができます。
私自身、稼げるようになる前に、月1万円以上ブログの勉強にお金を払ったことはありません。
タケが入っていたのは月5000円のオンラインサロン。 1万円以上払ったことはないよ。それでもブログで生活できるぐらいは稼げた。
タケ
月100万円はGoogleアドセンスではなくアフィリエイト

100万円を目指すならアドセンスではなくアフィリエイトに挑戦しましょう。
先ほども書いたように、アドセンスは相当な労力が必要になります。
アフィリエイトなら高単価案件を扱うだけで、収益性は大きくアップするんです。
大きく稼ぐならアフィリエイトの高単価案件。
高単価案件を制することがブログを制する1番の近道なので、高単価のアフィリエイトやサービス販売に力を注ぎましょう。
アドセンスだけでは月1万円ですら稼げない人が多いです。
- ブログは高単価アフィリエイトを狙っていく
- アドセンスで稼げる金額は1万円程度のことが多い
- サービスがある人は積極的に販売していく
まとめ:Googleアドセンスで月100万円は期待するな!正しいやり方で堅実に稼ぐしかない

Googleアドセンスで月100万円と言われると、夢のある話だなと思ってしまいます。
しかし、そのほとんどは高額商材や高額コンサルへ誘導するもので、鵜呑みにしてはいけない情報です。
「アドセンスで月100万円稼ぐ」はかなり警戒してください。
高額な商材やコンサルを掴まないためには「月1万円以上ブログにお金を払わない」ということを意識するだけでOK。
お金を稼ごうとしてお金を大きく減らすのだけは絶対に避けましょう。
月1万円以内で勉強して、少しずつブログを強化していくのがおすすめです。
【ブログ初心者に人気の記事と公式LINE】
【ブログの個別サポート低価格で提供中】
一度はチェック!3つの収益化加速コンテンツ
① あなただけの戦略を提案!個別ブログサポート
ネット上のノウハウを見ても、ブログが進まない原因は
「あなたに合ったやり方じゃないから」
今のあなたに必要なことを2017年からのブログ経験からご提案します。
無料おためしあり!ブログのオンラインサポート「WEBインカム構築ゼミ」
② 3ヶ月で在宅初報酬!超速ライターラボ
3ヶ月間毎週ZOOMでサポートして、稼ぐライターを目指します。
1万円稼げなかった場合は全額返金保証!
【返金保証あり】3ヶ月でガッツリ稼ぐWebライター講座「超速ライター養成ラボ」
③ 稼ぐブロガーはやっている!記事を書かない作業工程大全

稼げる記事かどうかは記事を書く前に決まっています。
稼げないブロガーはとりあえず記事を書く、稼ぐブロガーはそうじゃない。
その違いをこのコンテンツから掴みませんか?
【即実行可能】稼ぐブロガーが最初の1ヶ月でやる「記事を書かない」作業工程大全