ブログをやめたいと悩むあなたへ絶対に伝えたい解決策を紹介

ブログをやめたいと思った経験が100回以上あります。
2017年からブログ運営をしていますが、月10万円稼げるようになるまで約2年。最初の1年は結果が出ませんでした。
でも、継続すれば成果は出ます。
今回はブログをやめたいと悩んでいる状況をどう解決したらいいかをまとめました。
悩むのは当たり前です。
その悩みに打ち勝って、その先にある本当の喜びを掴み取りましょう。
ブログをやる前
— たけ@ブログ初心者を救出する在宅生活ブロガー (@takeuchigoro) August 8, 2020
・28歳月収10万円
ブログをやった後
・ブログ年収270万円
・ライターでも稼げるようになった
・情報収集が上手くなった
・WordPressができるようになった
人生変わりつつあります!
一緒に頑張ろう!!!#ブログ初心者#底辺脱出計画
目次
【結論】ブログをやめたいと思ったら、人の力を借りましょう

SNSなどを見てて思うんですが、多くの人は自分の力で解決しようとしすぎです。
なんでも聞きまくってしまう人もいるにはいるんですが、どちらかというと一人で悩んでいる人が多い印象。
あなたもそうじゃありませんか?
ネットで情報を検索して、その情報をもとに自分で解決する。
そんな人が多い気がします。
でも、それだと解決しないことが多いです。
もっと人を頼りましょう。
検索では「自分の知識をそこまで広げてくれない」なんてことが普通にあります。
検索は自分の知識をそこまで広げてくれない
1つ質問ですが、あなたはどんなキーワードでGoogle検索していますか?
おそらくですが、思いついたワードで検索しているはずで、そこに新しい発見はあまりないです。
例えば、「ブログ 稼げない」で検索した後の行動はこうです。
- 「ブログ 稼げない」で検索
- あまりいい情報が見つからない
- 「ブログ 稼ぐ方法」で検索
- あまりいい情報が見つからない
- 「ブログ 稼ぐ コツ」で検索
- あまりいい情報が見つからない
同じ行動をループしてますよね。
こんな感じで、検索は意味のない行動を無限ループしてしまいがち。
それだったら、人に頼って、稼ぐ方法を伝授してもらう方がいいです。
完全初心者の場合はGoogle検索がかなり勉強になります。
全く知識がないからです。
でも、ある程度知識が入ってくると、検索エンジンからの情報では成長できません。
「そんなの知ってるよ!」という情報ばかりになるからです。
ブログで一段階上に成長するには人を信用し、頼ることが重要になってきます。
成長するには人を信用しましょう。
ブロガーって、やや怪しい印象を受けますよね?
私も完全に怪しい感じなので、人のことを言えないんですが、信用しないと何も始まりません。
ですが、検索からの情報収集では限界があります。
ブログに行き詰まったら、人に教えてもらったり、信用できる人の情報だけを追っかけていくようにしましょう。
ちゃんとした人もたくさんいますので、そう言った人を見つけ、信じて行動です。
ちなみにですが、私も稼ぐ行動とマインドを注入する1週間鬼コンサルをスタートしました。
無料でできるので、騙される心配はありません。
参考までにどうぞ。
鬼コンサルに興味がある方は
→鬼の1週間コンサル!「あなたに稼ぐ行動を授けます」概要
ブログをやめたいと思っている人に伝えたいこと追加で3つ

ブログをやめたいというあなたに追加で伝えたいことがあります。
- 多くのブロガーは何十回も辞めたいと思っている
- 気分転換になる別の副業があると効果的
- もっと人の力を借りた方がいい(重要なので、再度)
この3つです。
詳しくお伝えします。
多くのブロガーは何十回も辞めたいと思っている
多くのブロガーは何十回も辞めたいと思っています。
私なんて100回以上です。
毎日辞めたいと思っていましたし、続ける気力もなかったです。
しかし、なんとか乗り越えて、稼げるようになりました。
ブログを長くやってわかったんですが、「多くの人が諦めるポイント」というのが存在します。
- PV数が全く増えない時
- 収益が半年以上出ない時
- ブログの内容が思い浮かばなくなった時
だいたいはこれが原因でやめます。
そんな時に続けられるかが稼げる・稼げないを分ける大きなポイントなんです。
ブログでも他の収入源でも、みんなが辞めるタイミングで続けられるかが超重要。
あなたは今、運命の分岐点にいるんです。
気分転換になる別の副業があると効果的
ブログばっかりやっていると、成果が出なくてモチベーションがどんどんなくなっていきます。
なので、ブログとセットで「成果が早めに出る副業」にチャレンジするのがおすすめ。
モチベーションが意外と上がります。
ブログの気分転換で、ライターやせどりなどを行うんです。
ライターやせどりで成果が出ても、モチベーションが上がります。
そのモチベーションをブログに生かしていけばいいだけです。
ブログだけをずっとやっていくのは本当にしんどいです。
ブログはやめなければOKなので、気分転換となる副業を1つは持っておいてみてください。
参考になる記事
→【誰でも可能】月収10万ファ◯マバイトが7色の収入源を手にした超具体的方法
もっと人の力を借りた方がいい(重要なので再度)
しつこいですが、人の力をもっと借りた方がいいです。
多くの人が自分の力で解決しようとします。
もちろんすべてを人に聞くのはダメですが、ネットの記事を見て自分で解決しようとしている人が多い印象。
もっと人の力を借りるべきです。
とは言っても、なかなか相談を受け付けてくれるような人はいないはず。
私ならいくらでも相談に乗れますが、いきなりよくわからないもともと貧乏だったようなブロガーに相談するのも少し嫌ですよね。
なので、いいと思った人に一度相談してみてください。
一応私のTwitterもありますので、興味ある方はどうぞ。
意識高そうな感じでつぶやいてますが、基本普通の人です。(@takeuchigoro)
ブログをやめたいと思った人は「ネット収入」の成果を早く出すことが大切
ブログをやめたいと思ってしまう原因は稼げてないから。
当たり前の話ですが、稼ぐためにブログをやっているのに稼げてなかったら、やる気がなくなってしまいますよね。
私も最初の1年間は全然ダメだったので、その気持ちはよくわかります。
はっきり言って、絶望してましたからね。
でも、そんな状況を抜け出すことができました。
ブログ以外の方法で結果を出して、気分転換したんです。
ブログは時間が掛かります。
でも、ポイ活なら時間は掛かりません。
- ブログに挫折
- ポイ活をやってみる
- 稼げる
- ブログもやろうかなという気が少し起こる
こんな感じで気分転換してました。
先ほどはライターやせどりを紹介しましたが、早めに成果が出るような収入源がいいです。
他の収入源で気分転換するか、人に頼るかして、ブログをなんとか続けてみてください。
あなたの成功はグッと近づきます。
まとめ:ブログをやめたい人は人に頼るだけ!なんとか継続を。

ブログは人と話すことがあまりないので、モチベーション維持が難しいです。
家で作業するのは結構孤独で大変ですからね。
でも、人に頼る勇気さえあれば、結構元気が出ますし、解決策も見つかります。
私に相談していただいても構いません。
基本暇してますので、対応いたします。
ブログは最初めちゃくちゃ辛いですが、そこを乗り越えてからの楽しみが桁違いです。
成功させて、人生を変えましょう!
稼ぐマインドと行動量を身につけたいあなたへ【鬼の行動コンサル無料】
稼ぐ行動とマインドを注入する「鬼の1週間コンサル」実施中。
勇気が出なかったり、行動量が足りてないなと思う方はぜひ。