ライブドアブログでアフィリエイト攻略は可能?PV・収入と問題点を解説

実はWordPressでブログを始める前に、ライブドアブログで運営してました。そこでわかったことを解説するよ!
タケ
ライブドアでアフィリエイトは攻略できるか?
その結論を2017年からブログ運営しているタケが徹底的に解説します。
WordPressでブログを運営する前はライブドアブログを運営していて、実際にアフィリエイトを行なっていました。
- ライブドアブログは有利なのか?
- ライブドアブログで稼げるのか?
- 一番収益につながるブログ始め方は何か?
かなり痛い経験もしてますので、ブログを始めたいという方はぜひ最後までお読みください。
【記事執筆者タケのブログ実績】
トレンド系ブログで 月29万PV(Googleアドセンス11万)
27万PV(Googleアドセンス13万円)が最初の大きな収益。
2020年ブログ年収275万円
2020年在宅年収423万円
その後、トレンド系を卒業し、
副収入サイトや投資ブログ、野球ブログ(趣味系ブログ)も運営
文字入力しかできない状態からスタートしたブロガーです。
公式LINEで質問OK!
ブログ初心者向け個別ブログサポートでガチサポート中
目次
【結論】ライブドアブログでアフィリエイトは向いていません

結論としましては、ライブドアブログでアフィリエイトは向いていません。
理由はこの記事で詳しく説明していきますが、一番大きい理由は収益が大きくなりにくいという点です。
ライブドアブログのメリットとデメリットをまとめてみました。
- メリット:無料で始められるので、費用が少ない
- デメリット:収益化する上で、いろんな障害がある
私も半年ほどライブドアブログで運営した経験がありますが、最終的にはWordPressに移行しました。
「稼ぐ目的」で、ブログを始めるなら、絶対にWordPressで始めましょう。
時間が経てば経つほど、本当に後悔します。
【WordPressブログの始め方は下記記事で詳しく解説中】
ライブドアブログでPVとアフィリエイト収入は上がるか?

ライブドアブログのPVと収入について、ここからは詳しく解説していきます。
- ライブドアブログのPV数は初期だけ上がる
- ライブドアブログの収入はWordPressより低め
- ライブドアブログは収益化には向かない
この3点がポイントです。
ライブドアブログのPV数は初期だけ上がる
ライブドアブログはWordPressに比べて、初期のPVが上がりやすいです。
その理由としてはライブドアブログのコミュニティーで、見てくれる人がいるからです。
また、更新通知を送ることができるのもライブドアブログのメリットになります。
ただ、中・長期的な視点で見ると、アクセスは伸び悩む可能性が高いです。
その理由は大きく分けて2つあります。
- WordPressの方がSEOで強いから
- ライブドアブログのコミュニティーはAmebaなどのサービスに比べて弱いから
ブログを開設してから最初の数ヶ月間はライブドアブログが有利な局面もありますが、それから先はWordPressが有利です。
ライブドアブログの収入はWordPressより低め
ライブドアブログの収入はWordPressより低くなりがちです。
その理由は後ほど詳しく説明しますが、一番大きな理由は広告を自由に貼れないこと。
アフィリエイトで稼ぐには広告がクリックされるかどうかが全てです。
- 広告の位置が完全自由ではない
- クリック率が若干落ちてしまう
- 収益性が下がる
クリック率は思った以上に収益を左右します。
無料ブログでは広告のクリック位置を自由に変更することができないので、ご注意ください。
ライブドアブログは収益化には向かない
ここまでに挙げた理由から、ライブドアブログは収益化には向きません。
ブログで稼ぐという気持ちが少しでもあるのであれば、WordPressでブログを開設しましょう。
これは絶対です。
多少強い言い方になってしまうかもしれませんが、無料ブログでのアフィリエイトは時間の無駄。
私も費用を削って、失敗した身です。
ライブドアブログは初期費用を少し削ることはできますが、「稼ぐ」からは遠回りになってしまうので、収益化目的なら最初からWordPressで始めましょう。
【WordPressブログの始め方はこちらに全て書いてあります】
ライブドアブログでアフィリエイトをする問題点

ライブドアブログでアフィリエイトをする問題点は次のとおりです。
- アフィリエイトができなくなってしまう可能性がある
- 広告の位置を自由に設定できない
- SEOに強いブログになりにくい
この3点を詳しく見ていきましょう。
アフィリエイトができなくなってしまう可能性
無料ブログでは常に「アフィリエイトができなくなってしまう可能性」がつきまとっています。
そこは要警戒ポイントです。
- ブログ記事がいきなり非公開になってしまう
- ブログサービス自体が終了してしまう
- アフィリエイトがいきなり禁止になってしまう
こういった形で、アフィリエイトが突然終了してしまうのが無料ブログの世界。
収入がない人にとってはダメージないですが、ある程度稼げるようになった人にとってはリスクしかありません。
このリスクがライブドアブログでアフィリエイトする大きな問題点になります。
広告の位置を自由に設定できない
広告の位置が設定できない点は記事の前半でも少し触れましたが、こちらもかなり大きな問題点です。
当ブログはWordPressで運営していますが、サイドバーや記事の上部などを自由にカスタマイズしています。
一方、ライブドアブログではカスタマイズ度が少し落ちます。
- デザインのバリュエーションが少ない
- 見た目がごちゃごちゃするケースが多い
- 収益性の高い位置に広告が貼れない
無料ブログは無料ブログ側の広告を収益性の高い位置に貼ることで、収入を得ています。
収入をライブドアブログ側に若干持っていかれてしまう点も、ライブドアブログで運営するデメリットです。
SEOに強いブログになりにくい
ライブドアブログで上位表示するのは至難の業です。
SEOに強いブログにはなりにくいので、検索流入が狙えません。
そもそもの話になりますが、ブログでアクセスをゲットするには3つの方法があります。
- 検索エンジンからの流入
- SNSからの流入
- ブログサービスからの流入
このうち最もPV数が大きくなるのが検索エンジンからの流入です。
その検索流入で不利になるのはブログ運営上かなり厳しくなるので、ライブドアブログで運営するのは大きなハンデになります。
ライブドアブログのデメリットはこれだけ。費用は安いけど、その分ブログ運営には不利になるよ。
タケ
ライブドアブログでのアフィリエイトは一昔前なら可能性があった

ライブドアブログで稼ぐみたいな本も出ていますが、多くの本は少し前に出された本です。
2010年代前半〜2010年代中盤ならまだライブドアブログでチャンスはありました。
しかし、2020年以降になって、ライブドアブログで始めるのはあまり得策ではありません。
先ほど書きましたが、無料ブログにはいろんな問題を抱えています。
そし、年々WordPressでブログを開設している人が増えています。
そういった現状では、やはりライブドアブログで運営した方がいいでしょう。
私はライブドアブログでのアフィリエイトを約半年でやめた理由

ライブドアブログでのアフィリエイトは半年ほどでやめましたが、その大きな理由が次の
- WordPressの方が自由にできると感じた
- 検索流入が入ってくる気配がなかった
ライブドアブログを運営して、率直に感じたことを紹介します。
WordPressの方が自由にできると感じた
WordPressのブログの方が綺麗さは勝っていました。
私がブログを運営し始めた2017年当時から、WordPressの方がサイトの綺麗さはありましたし、カスタマイズ性も抜群。
ただ、当時の私タケはお金がなかったので、ライブドアブログを契約。
その結果、莫大な時間を損する結果になりました。
だんだん切り替えたいという気持ちが強くなり、最終的には切り替えを決断。
もっと早くからWordPressにしておけばよかったと後悔しています。
検索流入が入ってくる気配がなかった
ライブドアブログで検索流入が入る気配がなかったのも、断念した理由の1つです。
厳密には一度だけ検索流入が入ってきた時期があり、それはプロ野球のトライアウトが行われる時でした。
- トライアウトの記事を事前に仕込む
- 結果を速報で更新
- 検索流入が一時的に入る
こんなことはあったんですが、それ以外は全く検索流入が入る気配がありませんでした。
なので、WordPressに移行し、今に至っています。
まとめ:ライブドアブログでアフィリエイトは不向き!少しでも稼ぐなら、WordPress一択

アフィリエイトで稼ぎたいと思っている人はライブドアブログで運営するのを辞めましょう。
やはり、WordPressの方が有利であり、最近はWordPressでブログを開設するブロガーも増えています。
そんな中で、ハンデを背負ってスタートするわけにはいきません。
WordPressのメリットは次のとおりです。
- WordPressは好きな位置に広告を貼れる(収益性アップ)
- アフィリエイトが突然停止になるリスクがない
- 検索流入に強い
稼ぐためにブログを始めたいというあなたは必ずWordPressで始めましょう。