もう悩まない!超収益型ブログ戦略の基礎・基本

あなたのブログ、超収益型になっていますか?
ブログで稼ぐには1PVあたりの収益を上げていくことが最も重要です。
それを知らないままPV数だけを上げていってしまったとしたら・・・
- 1万PVでも月2000円にしかならないブログができてしまう
- PV数を追い求めて、ブログの方向性を見失ってしまう
- 結果的に稼げずに疲れ切ってしまう。
正直なところ、最低でも1PVあたり2円以上の収入が欲しいところです。
1万PVであれば、2万円の収益ですね。
それぐらいあれば、1日500PV=月1万5000PVで月3万円の収入になるので、それなりの収入は見込めます。
でも、あなたのブログが1PVあたり、2円以下のブログだったとしたら・・・
あなたはPV獲得競争に巻き込まれ、壮大な消耗戦に巻き込まれてしまいます。
この記事はその消耗戦に入らないための記事です。
中身をわかりやすく言いますと「低いPV数でも収益化できるブログの仕組みを最初に作り、そこからPV数を伸ばしていく戦い方」になります。
ブログは収益性が全て
高単価な案件を獲得することができれば、収益性の高いブログを作ることができます。
5000円という高単価案件を獲得できれば、それなりの収入になりますが、正直そう簡単ではありません。
ただ、1件3000円ならどうでしょうか?
ブロガーがやってしまいがちな勘違い(ぼくも経験済みです)
ブロガーがやってしまいがちな勘違いがあります。
それはPV数を最初に追いかけてしまうことです。
【多くの初心者ブロガー】
- PV数を追い求める
- 意外と稼げないと気づく
- 収益を大きくするにはどうするか考える
【稼げる手順】
- 収益を最大化するための記事をまず書く
- 少ない記事数・PV数で収益化できるシステムを作る
- PV数を追い求める
10PVで収益化できるなら10PVで収益化してしまった方がいいわけです。
ただ、それでは難しい。
そこで、PV数を追ってしまうわけですが、それは手順が逆です。
まずは「少ないPV数で収益化できるような仕組みを先に作って、そこからPV数を追い求める」
こうしないといつまで経っても収入が増えなかったり、PV数を追い求めて疲弊してしまいます。
PV数獲得競争は出口が見えない消耗戦
これに早く気づけた人がブログで突き抜けることができます。
あなたはこんな経験をしたことがありませんか?
- Googleアドセンス合格記事を書いたら、アクセスが増えて嬉しくなってしまった
- トレンド系の記事を書いたらアクセスが爆発して、トレンド系の記事を書くようになった
- 理由はわからないけど、アクセスが爆発した記事があり、そのアクセスが上がった記事をどんどん書いていってしまった
これらはすベてPV数獲得競争という消耗戦の入り口です。
トレンド系記事を書くのが悪いというわけではありませんし、アクセスが爆発した記事は悪いということでもありません。
問題は「低いPV数でも収益化できる仕組みがブログに備わっているか」です。
低いPV数で収益化できるブログのPV数が爆発した時に収入は急拡大する
例えば、1日100PVで月1万円稼げるブログがあったとします。
月3000PVで1万円ですから、収益性としては「いいブログ」です。
こんな収益性のあるブログは以下のような条件を満たす必要があります。
- ASPの広告案件でも1000円以上の案件を扱っている
- 少ないPVでも成約させるサイト設計になっている
- 成約記事がしっかりと入っている
こんなブログに多くのアクセスが入ってきたら・・・
収益が爆発的に大きくなるのが目に見えますよね!
これがブログで稼ぐための基本的な戦略です。
目先のPV数だけを追ってしまうと「あなたの書いているブログが何のブログかわからない」といった大きな問題を抱えてしまうことになります。
一番気づいて欲しい点
何度も言いますが、PV数アップだけを考えているとそこから入る報酬は「Googleアドセンスのクリック報酬」だけです。
ぼくのブログでも合格までの手順は書いてますが、収益にならないことをわかって書いています。
Googleアドセンスのクリック単価は0.1円〜0.3円です。
1万PVを獲得したところで、1000円〜3000円にしかならず、1PVあたり2円には遠く及びません。
何が言いたいのか?
それは・・・
Googleアドセンスを追い求めれば追い求めるほど、収益性の悪いブログが完成してしまう
ということです。
Googleアドセンスはいらないと言ってるわけではありません。
ただ、早く卒業しなければ、ブログ運営の長い期間をムダに過ごしてしまうことになります。
この点はぜひ知っておいていただきたい点です。
ブログ運営の本当の基礎を学んでいただくために。
最終的なゴールはこのような高単価案件を決めていくことです。
もちろん最初からこのような高単価案件を決めるのは簡単ではありません。
ただ、先ほども書きましたように3000円ほどの案件を決められるようになれば、十分な副収入として成立します。
1000円前後ぐらいの案件でも十分収益性の高いブログは作れます。
このようなブログを作っていくためには土台となる部分が大切です。
その「土台」を作っていくのが本コンテンツになります。
収益性の高いブログ戦略を動画で学べる
WordPressエディターの使い方、操作方法などの基本的なことはブログで無料公開していますので、本コンテンツには盛り込んでいません。
本コンテンツは収益性の高いブログを作る戦略を本気の方向けに動画にしています。
内容は以下のとおりです。
【超収益型ブログ戦略の内容】
- 低PV戦略とは何か?新時代のブログ戦略(15:24)
- 記事を書く前にやらなきゃいけない3つのこと〜成功は記事を書く前に決まる〜(25:11)
- 成約記事と集客記事とSNSアカウントの関係性(25:32)
- ライバルチェックが明暗を分ける(46:23)
- 徹底攻略ASP広告案件のリサーチ(29:11)
- 【実演】キーワード選定(36:04)
- 低PV特化戦略は最初に「総まとめ記事」を作り、トップページを意識する(20:37)
- 記事のリライト手順(19:19)
- Googleアドセンスは審査はするけど、「捨てる」(19:29)
- 精神論〜10PVで1万円稼ぐ意識と継続!〜(13:05)
合計4時間超

上は動画の一部ですが、実際に作業しながら解説している動画も多数用意し、動画を見ながら作業できるようにしました。
また、動画の補足となる記事へのリンクも掲載しています。
4時間以上の大ボリュームであり、コンサートDVD2本分ぐらいの量です。
これぐらいの量の教材ですと3万円とか5万円とか、中には10万円以上のものも存在します。
でも、これでは高い。
ということで、結構ギリギリのところまで価格を抑え、4980円(税込)としました。
ここまで抑えた理由はなんとか少額で大きな成果を出していただきたいからです。
ただ、これ以上の安さは厳しいなと判断して、上記の価格とさせていただきました。
金額としてはアフィリエイト案件の成約2件〜3件で取り返せる金額です。
2000円の案件なら3件、2500円の案件なら2件獲得できれば、元は取り返せます。
本気でブログ収益を上げたい方はぜひこのコンテンツの内容をご自身のブログに取り入れてみてくださいね!
動画内の方法は丸々パクっていただいて構いません!
お客様の声
お客様の声をご紹介します。
こちらもタケさんの教材です🎶
— ターボ (@taboxyz) July 10, 2020
何回も見て体で覚えます!YouTube解説なのでわかりやすかったです。まだ稼げてない私にとってとても有益な内容でした😊
低PVでも月5万円稼ぐ超収益型ブログ戦略【1日100PVで稼ぐ基礎・基本】(@takeuchigoro)https://t.co/F7bd0Zq4Hh
低PVでも月5万円稼ぐ超収益型ブログ戦略【1日100PVで稼ぐ基礎・基本】(@takeuchigoro)https://t.co/6iab81fmG3
— 🔥ケイン🔥筋トレ×男性ホルモン×外見磨き×強い男 (@kein1175) July 11, 2020
これはとても親切なのでゆっくり
見てみます
この方を知ったのが、ブログを始めるきっかけでした。
— ♂猿おっちー (@suropurokai) July 5, 2020
毎回初心者にわかりやすく説明して頂き、理解しやすくて助かります。
低PVでも月5万円稼ぐ超収益型ブログ戦略【1日100PVで稼ぐ基礎・基本】(@takeuchigoro)https://t.co/XiVDyU56rF


個別サポート付プランあります
サポート付でお得
運営している個別ブログサポート「WEBインカム構築ゼミ」に在籍しているゼミ生はこの動画を無料で見ることができます。
- 月額制
- ZOOMによる個別サポートあり
- 定員制限あり
コンテンツだけでなく、個別のサポートも受けることができます。

特典もあります!
本コンテンツ購入後、感想をいただけた方に、1本追加で動画をプレゼントさせていただきます。
詳細な方法は購入後のコンテンツ内に掲載しており、内容は以下の通りです。
【ブログ×ライター動画】
- 初月からライター収入を発生させ、ブログ収入にも活かす方法(23:04)
こちらが特典動画の内容となっています。
「ライターには興味がない」というブロガーの方にも役立つ内容となっていますので、こちらもぜひ受け取っていただけたら嬉しいです。
