「AFFINGER6で見出しのデザインを変える方法がわからない・・・」
そんなお悩みを2017年からブログ運営しているタケが解決します。
毎月30万円〜40万円ほどの収入になっており、WordPressテーマもAFFINGER6、THE・THOR、STORKなどたくさん扱ってきました。
AFFINGER6の見出しデザインとデザインを変更する時の注意点を知っておけば、今後のブログ運営がかなり楽になります。
この記事を読んで、見出しを自由自在にデザインしていきましょう。
【運営者タケTwitter(@takeuchigoro)のプロフィール】
ブログ収益月7桁達成(2023年10月)
月6桁ブロガーを多数輩出した少人数コミュニティ「収入加速プロジェクト」運営
現在フリーランス。
収益ゼロから月100万までの道のりを公開中
ブログ相談実績
タケさん(@takeuchigoro)のブログ相談に申し込みました!
— タケB@ホビー系ブロガー (@tktk_libe_blog) November 16, 2023
貴重なお時間いただき、ありがとうございました!
相談での気づき
・PDCAや訴求の深掘りの不足
・具体的なアドバイスにより次の行動が明確化
方向性や伸びしろで悩んでいるブロガーさんは
是非とも相談に乗ってもらうことをオススメします!
月7桁稼ぐブロガーのタケさん(@takeuchigoro)にZOOM相談をお願いしました!
— ふじ (@suminepapa) November 16, 2023
【相談して変わった事】
・ブログ再開への意欲が沸いた。
・不要なプラグインを削除できた。
・有料ツールの導入手順を教えてもらえた。
とても優しく教えて下さいます!
タケさん(@takeuchigoro)へ相談して良かったです☺️
久しぶりの投稿😊
— くまはち🔥ブログで6桁発生 (@141_kmhc) November 27, 2023
先週はたけさんにzoomコンサルしてもらい、連日で収益発生✨
わずか30分でしたが、考え方も含めてたくさん勉強させてもらいました🙏
A8の成果発生した画面はいつ見ても嬉しいですね☺️
これからもこつこつ頑張ります😊🙏@takeuchigoro pic.twitter.com/KbG9bNeDit
ブログ収益実績(クリックで開きます)
【月200万円達成(2024年3月)】
【月7桁達成(2023年9月)】
月100万円を突破し、フリーランスとしての新しいステージを模索中です。
2023年10月途中までの実績も好調です
公式LINEで行った「月100万円までの道のりセミナー」動画
AFFINGER6の見出しデザインを変更する方法
WordPress管理画面から、下記の操作で変更できます。
- 「外観」をクリック
- 「各テキストとhタグ(見出し)」をクリック
- H2タグ、H3タグなど各見出しを修正
- 「公開」をクリック
デザイン変更できる箇所
変更できる箇所は下記の通りです。
- 文字色
- 背景色
- ボーダー色
- 各デザイン変更
各項目に(※要ボーダー色)などと書かれていますが、該当する色の設定が必要になります。
文字色や背景色はどの設定にも反映されますので、必ず設定するようにしましょう。
H2タグの基本スタイルを先に決める
見出しの中で一番重要なのはH2タグ(見出し2)です。
この重要な見出し2のデザインが目立つものになっていないと、他のデザインは決まってきません。
全体のデザインを決める上でも、H2タグのデザインは重要です。
- 見出し2のデザインを決める
- 見出し3のデザインを決める
- 他の装飾(ボタン)などを決める
ボタンや他の装飾と色がかぶってもいけないので、まずH2の基本スタイルを決めるようにしましょう。
AFFINGER6で見出しデザインをカスタマイズ例
AFFINGER6での見出しデザインカスタマイズ例を用意しました。
シンプルなデザインから彩豊かなデザインまで対応できますので、ぜひ参考にしてみてください。
吹き出しデザイン
下側に吹き出しのデザインが追加されるデザインです。
背景色と文字色を設定する必要があります。
※ どのデザインでも基本的には文字色と背景色の変更が必要です。【色の変更箇所】では文字色と背景色は省きます。
囲み&左デザイン
枠の色と左側にラインがつけられるデザインです。
背景色と文字色の設定のほかに、下記の設定を加えることができます。
【色の変更箇所】
- ボーダー色:囲い枠の色変更
- ボーダー色(サブ):左ラインの色変更
- 背景色(グラデーション上部):上半分の背景色変更
バリエーション豊かにできるので、いろんなデザインを試してみてください。
2色アンダーライン
見出しの下に2色のアンダーラインがあるデザインです。
【色の変更箇所】
- ボーダー色:アンダーラインの左側の色変更
- ボーダー色(サブ):アンダーラインの右側の色変更
グラデーションアンダーライン
グラデーションアンダーラインは上記のように、下線がグラデーションになるデザインです。
【色の変更箇所】
- ボーダー色:グラデーションの左側
- ボーダー色(サブ):グラデーションの右側
センターライン
センターラインは文字が中央になる見出しデザインです。
文字色とボーダー色で、色を変更できます。
囲みドット
囲み線とドット線を組み合わせた見出しデザインです。
【色の変更箇所】
- ボーダー色:外枠の色変更
- ボーダー色(サブ):ドット部分の色変更
- 背景色(グラデーション上部):背景色グラデーション上部分
ストライプデザイン
ストライプの見出しです。
色をかなりうまくマッチングさせないと、文字が見えにくくなるのが弱点なデザインとなっています。
【色の変更箇所】
- 背景色(グラデーション上部)
破線アンダーライン
アンダーラインが点線になる見出しデザインです。
【色の変更箇所】
- 背景色(グラデーション上部):背景色グラデーション部分、アンダーラインドット部分の色変更
- ボーダー色:アンダーラインドット部分の色変更
左ラインデザイン
左にラインが入った見出しデザインです。
【色の変更箇所】
- 背景色(グラデーション上部):背景色上部の色変更
- ボーダー色:左ラインの色変更
その他のデザイン変更箇所
AFFINGER6ではデザイン箇所を変更することができます。
- テキストの中央寄せと左寄せ
- デザインを幅一杯にする
- 角を丸くするデザイン
- グラデーションの向き変更
- 見出しの背景画像設定
細かく変えることができるので、一度設定画面で操作してみてください。
AFFINGER6で見出しデザインを変更・カスタマイズする時に知っておきたいこと
AFFINGER6の見出しカスタマイズのポイントは下記です。
- H2(見出し2)を見出しの中で一番目立たせる
- H4タグ,H5タグは目立たなくていい(ほぼ使わないようにする)
- まとめタグは必要ない
これらのポイントを詳しく説明します。
H2(見出し2)を見出しの中で一番目立たせる
AFFINGER6で設定できる見出しタグは下記です。
- H2タグ
- H3タグ
- H4タグ
- H5タグ
- まとめタグ
この中で最も使うのがH2タグとH3タグですが、H2タグの方が重要度が大きいので、H2タグを目立たせてください。
当ブログではH2タグを背景色で囲って、H3タグをアンダーラインのみにしています。
H4タグ,H5タグは目立たなくていい(ほぼ使わないようにする)
H4タグやH5タグのデザインは最も目立たないデザインにしておきましょう。
H2タグに比べて、重要度が落ちるので、目立たせると文章の中の重要度がわかりにくくなっています。
そして、そもそもですが、H4タグとH5タグは記事でほとんど使いません。
当ブログでH4タグを使っている記事は数記事で、H5タグを使っている記事はゼロ。
H4タグやH5タグを目立たせすぎて、H2タグの存在感が薄くならないようにしましょう。
まとめタグはほぼ使わない
いろんな機能があると、全部使いたくなってしまいますが、実際はほどんど使う必要がありません。
まとめタグもその1つで、基本的には見出し2と見出し3を使えばOKです。
何が重要で何が重要じゃないかはとても重要です。
まとめタグのデザインにこだわるぐらいなら、記事執筆を優先しましょう!
まとめ:AFFINGER6の見出し・デザインのカスタマイズはすぐできる!いつでも変更可能
AFFINGER6の見出しやカスタマイズを変更するのは簡単です。
ポイントを最後にまとめました。
- H2タグのデザインを最も目立たせる
- H2タグから順番にデザインを決める(H4,H5はほどんど使わない)
- こだわりすぎはよくない(時間のかけ過ぎはよくない)
見出しのデザインを改善して、いい記事を書いていきましょう!
【AFFINGER6公式サイトはこちら】
【5年目ブロガーがブログ運営のお手伝い】