月100万超ブロガーの超簡単特化ブログメルマガ講座はこちら

AFFINGER6とTHE・THORをブログ歴4年が比較!どっちがいいか違いを本音解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
AFFINGER5とTHE・THORをブログ歴4年が比較!初心者向きテーマを本音解説

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

WordPressテーマ「AFFINGER」「THE・THOR」でお悩みのあなた!

どうせやるなら、ブログを絶対に成功させたいですよね?

そんな「失敗したくない」あなたに向けて、2017年からブログを運営しているタケがAFFINGERとTHE・THORを徹底比較しました。

結論から言いますと、私タケはTHE・THORを最も使っており、全部で3サイトTHE・THORを使用しています。(今後も増やす予定です)

【THE・THORで作ったサイト】

上記のようなサイトを作りたいという方はTHE・THORを選んでいただき、比較基準を知りたいという方はさらに読み進めていただけたらと思います。

【運営者タケTwitter(@takeuchigoro)のプロフィール】

タケのプロフィール

ブログ収益月7桁達成(2023年10月)
月6桁ブロガーを多数輩出した少人数コミュニティ「収入加速プロジェクト」運営
現在フリーランス。

収益ゼロから月100万までの道のりを公開中

ブログ相談実績
ブログ収益実績(クリックで開きます)

【月200万円達成(2024年3月)】

【月7桁達成(2023年9月)】

月100万円を突破し、フリーランスとしての新しいステージを模索中です。

ブログ収入月7桁達成2023年9月

2023年10月途中までの実績も好調です

felmat収益画面2023年10月途中まで

公式LINEで行った「月100万円までの道のりセミナー」動画

目次

【2023年最新】AFFINGER6でもなくTHE・THORでもなくSWELLの理由

現在はSWELLを多く使っています。

その理由は、更新頻度が多く、アップデートに対応できるからです。

  1. 2020年までSTORK19メイン
  2. 2021年:THE・THORメイン
  3. 2022年:SWELLメイン

ブログの発展に伴って、WordPressテーマも変化させています。

「SWELLも今後は危ないじゃないの?」と思うかもしれませんが、SWELLはアップデートの頻度が多いです。

もちろん今後は時代の進化に対応できない可能性もあります。

ただ、それはどのテーマでも同じ。

SWELLは初心者にも扱いやすいので、WordPressテーマをこれから導入する場合はSWELLの導入をおすすめします。

テーマ特徴(※ 最新の値段は公式サイトをご確認ください)
SWELL(有料)
現状イチオシ
当サイト使用テーマ
・当ブログのテーマ
・記事が書きやすい(操作的に)
・パソコンが苦手な人には一番おすすめ
・複数サイト使用可能
・1万7,600円
AFFINGER6(有料)・機能はたくさんあり
・操作性が中上級者向け
→パソコン苦手だけど勉強したいという人には向かない
・オプション利用で追加費用あり
THE・THOR(ザ・トール)
THE・THOR導入方法)(有料)
・2022年前半まで一番使っていたテーマ
2022年後半以降はあまりおすすめしない
→使用サイト:トラリピ設定研究
・プラグインの数が少なくて済む
・トップページのデザイン性はいい
・初心者ブロガーさんはSWELLが使いやすい
JIN:R(有料)・「JIN」のアップデート版
・操作感は良い
・2022年11月発売開始
・個人的には引き続きSWELLを中心に利用予定
Cocoon(無料)・私タケは現在使用していない
・設定できる箇所は多いが、多すぎて迷う可能性
・無料テーマの中では一番
・料金は無料
WordPressテーマ比較記事【超人気】WordPressテーマ7個を徹底比較!ブログ初心者へのおすすめは?

【大前提】WordPressテーマを選ぶ時に重要なのは利便性と性能のバランス

ブログの勉強に関する大きな誤解〜テクニックより重要なこと〜

ネット上の記事を見ると、「SEO対策的におすすめ!」などと書かれていることがありますが、正直そこまで大差はありません。

実際に私は「THE・THOR」「AFFINGER」「STORK19」「ELEPHANT3」「SWELL」で上位表示しています。

最近のWordPressテーマはSEO対策的に優れているものが多いので、ある程度有名なものなら、どれを選んでも問題ありません。

じゃあ、何を優先したらいいのか?

優先すべきは「しっかりしたデザインをいかに早く簡単に構築できるか」です。

簡単と言っても初心者の方には少し難しいですが、デザインを早く構築できるという点ではTHE・THORがやや優位。

有料テーマにする意味は複雑な操作を簡単にすることだということを押さえておきましょう。

テーマの比較
  • THE・THOR:それなりのデザインを早く作れることができる
  • AFFINGER6:カスタマイズはかなりできるが、若干難しく、時間が掛かる

AFFINGERとTHE・THORのメイン機能を徹底比較

AFFINGERとTHE・THORを徹底比較

では、ここからはAFFINGER6とTHE・THORを比較していきます。

各項目を表でまとめた後、詳細を解説するという流れで解説します。

【2つのテーマを比較】

比較優れているテーマ
操作の簡単さTHE・THOR
表示速度両者大差なし
ブロックエディター対応両方使用可能
記事装飾の豊富さAFFINGER6
プラグインの少なさ(少ない方がいい)THE・THOR
サポート体制両者大差なし

操作性の比較:簡単さはTHE・THORに軍配

中級者以上のブロガーなら、 AFFINGERの方がいろんなカスタマイズができます。

ただ、WordPressブログ開設で苦労した方やパソコン操作に不安がある方はTHE・THORを選んだ方がいいというのが本音です。

  • トップページの編集
  • 記事の装飾
  • その他細かい設定

やれることはAFFINGER6の方が多いですが、初心者の方が使いこなせるようなものではありません。

THE・THORでも十分な機能を兼ね備えてますし、何より作業スピードを早めるのが有料テーマを導入する最大の目的です。

初心者の方が操作で苦労して、断念する姿をかなり見てきたので、テーマの操作は簡単な方がいいでしょう。

SEO対策の比較:両者大差なし

両方のテーマでSEO対策が行われていると書かれていますが、SEO対策に関してはWordPress有料テーマで差はありません。

記事の質が大きく関係するので、どちらを選んでも問題ないです。

無料テーマや無名の有料テーマを選ぶと、SEOに大きく影響することがあるので、有名なWordPressテーマを選ぶようにしましょう。

WordPressテーマ選びは「大きく外さないこと」が大事です!

価格面の比較:AFFINGER6が若干安い

THE・THOR1万6280円(税込)
AFFINGER61万4800円(税込)

AFFINGER6の方が1000円ちょっと安いですね。

ただ、WordPressテーマは今後のブログ運営の全てを左右するほど重要なものです。

正直なところ、THE・THORかAFFINGER6の2択で、どちらかを選んでおけば問題ありません。

価格帯的にはどの有料テーマも1万5000円程度になっているので、価格差は大差ないと言っていいでしょう。

表示速度の比較:そこまで差がない

表示速度も重要な要素ですが、そこまで大差はありません。

スコアを測定してもそこまでの差はないので、WordPressテーマ以外の施策で表示速度には対応した方がいいでしょう。

  • 画像サイズの最適化、圧縮
  • 一定水準以上のサーバーを選ぶ

スピードを宣伝文句にしたWordPressテーマはたくさんありますが、圧倒的な差を感じることはありません。

表示速度に関してはどのテーマを選んでも問題ないでしょう。(全く無名な有料テーマ・無料テーマを除く)

エディター対応の比較:エディター対応はどちらも可能

AFFINGER6とTHE・THORともに、ブロックエディターでの執筆が可能です。

  1. ブロックエディターで執筆
  2. 装飾部分だけ「クラシック」か「クラシックの段落」を呼び起こす
  3. 好きな装飾をつける

この方法で、AFFINGER、THE・THORともに対応可能です。

WordPress動画講座ではTHE・THORでの書き方しか紹介してませんが、AFFINGERでも同じように執筆できます。

デザイン性:THE・THOR

記事内の文字に関する装飾はAFFINGER6の方が多いですが、サイトのトップページやサイト全体の装飾はTHE・THORに軍配が上がります。

AFFINGER6は似たようなサイトになることが多く、それが唯一と言っていい欠点です。

使用する画像を差別化するなどの方法もありますが、サイトの見た目はTHE・THORの方がバリエーション豊かに作ることができます。

記事装飾:種類はAFFINGER6の方が豊富

記事装飾の種類自体はAFFINGER6が豊富です。

ただ、THE・THORに関してもかなりの数があり、正直装飾の全てを使いこなしている人はほとんどいません。

私も記事執筆の時は5~7個ぐらいの装飾しか使っておらず、その他数十個の装飾は放置です。

現実問題、装飾を使えば使うほど、記事を書くスピードは遅くなってしまいます。

最初はいろいろ使うのも手ですが、最終的には主要な装飾が決まってくるので、その装飾さえ使いこなせればいいでしょう。

記事装飾に関する比較
  • 綺麗に見えるぐらいのデザインにはする
  • 必要以上に装飾にこだわると記事数が増えない
  • スピードを考えるなら、最低限の装飾だけでいい

→AFFINGER、THE・THORともに装飾は十分すぎるほどある

プラグインの比較:数はTHE・THORの方が少なくて済む

WordPress開設の際に、プラグイン設定は初心者ブロガーを悩ませる重大な問題。

なので、できるだけプラグインは少なくしたいところです。

また、プラグインが少ない方がサイトの安全性が上がったり、サイトが重くならないというメリットもあります。

最初の設定を少し簡単にするにはTHE・THORがおすすめです。

サポート面の比較:両方大差なし

サポートやマニュアルは両方のテーマに付属しています。

なので、心配する必要はないんですが、マニュアルの欠点は「そこまで使わない機能に関しても詳しい説明があるところ」です。

マニュアルより重要なのはネット上に情報が転がっているかどうか。

その点に関してはAFFINGER6もTHE・THORも十分な情報量があります。

THE・THORに関しては当ブログで完全網羅しているので、記事を見ていただければOKです。(質問もOK)

【改めて、2つのテーマを比較】

比較優れているテーマ
操作の簡単さTHE・THOR
表示速度両者大差なし
ブロックエディター対応両方使用可能
記事装飾の豊富さAFFINGER6
プラグインの少なさ(少ない方がいい)THE・THOR
サポート体制両者大差なし
初心者向けTHE・THOR
(プラグインの少なさ・設定のしやすさ)

AFFINGER6とTHE・THORの比較〜その他の細かい機能〜

AFFINGER6とTHE・THORの細かい機能を比較します。

マニュアル面の比較

サポートやマニュアルはAFFINGERの方が若干いいかなと思っています。

ただ、基本的にWordPressテーマの使い方はGoogleで検索することが多いです。

マニュアルもありますが、Google検索した方が早く情報を見つけられます。

そういう意味ではTHE・THORもAFFINGER6も情報は多いです。

マニュアル面ではそこまで大きな差がないと言っていいでしょう。

比較系のサイト(ウォーターサーバー比較)の作りやすさ

比較系サイトの作りやすさはTHE・THORの方が作りやすいです。

ブログというよりはサイトになりますが、商品比較系のサイトを作りたい方はTHE・THORがおすすめです。

記事の分析機能(閲覧数など)

記事の分析機能はTHE・THORがわかりやすいです。

投稿画面の横に閲覧数や平均閲覧数が表示されるので、簡単なチェックができます。

細かいチェックはできないものの、ざっくりどの記事がアクセスを集めているのかぐらいはチェック可能。

細かい機能ではありますが、何かと役にたつ便利な機能です。

初心者向け度:THE・THOR>AFFINGER6

THE・THOR(トール)

テーマで最も重要なのは記事執筆の負担を軽減できるかどうか?

AFFINGERは設定できる箇所が多いので、私のようなブログ経験者にはいいですが、ブログを始めたばかりの方は・・・

「意味不明!!!」

となるでしょう。(THE・THORも最初は意味不明だとは思いますが、度合いが違います)

正直、どちらのテーマを使っても最初は少し難しいですが、THE・THORの方がやさしいです。

パソコンの不慣れな方にはTHE・THORをおすすめしています。

中・上級者ブロガー:AFFINGER6>THE・THOR

AFFINGER

専用プラグインで値段が高くなる点に加えて、設定がかなり多くなるので、初心者には難しいのがAFFINGER6。

ただ、ある程度操作に理解がある人なら、AFFINGER6の方が作り込むことができます。

  • サクサク操作できる:AFFINGER6
  • 操作で迷うことが多い:THE・THOR

このような使い分けが私たけの考えです。

当然、今後変わってくる可能性はあるわけですが、今の段階でこの後の変化までは読み切れません。

なので、操作に自信があるかないかで、WordPressテーマを判断するのがいいでしょう。

初心者はWordPress有料テーマを使わないといけない理由

初心者ブロガーほど有料テーマを使わないといけない理由をまとめました。

見た目が綺麗になる

有料テーマの方が見た目はだいぶ綺麗になります。

見た目はとても重要で、見た目が悪いサイトはすぐに離脱されてしまうので、SEO的にもマイナスです。

一番大事なのは記事の質ですが、読者は思った以上に見た目で判断します。

【見た目がキレイだと効果抜群】

  • サイトが整ってない=信頼がない情報源と判断する
  • 読みやすい
  • 記事執筆のテンションも上がる(意外と重要です)

綺麗な見た目にできるのが有料テーマの魅力です。

稼ぐために他のブロガーと差をつけましょう。

操作が簡単になる

有料テーマはボタン1つで設定を変えられるので、操作がかなり楽です。

無料テーマでは少し難しい面があります。

最近ではいい無料テーマも出てきましたが、それでも有料テーマの方が扱いやすいです。

私自身、無料テーマを使っていた時期もありましたが、収益化できずに断念しました。

情報が多い

稼いでるブロガーはほとんど有料テーマを使っています。

なので、有料テーマの情報を多く持ってるんですね。

情報の得やすさはブログをスムーズに進めていく上で、とても重要です。

わかりやすく、有料テーマは「稼いでいるブロガーが発信している生の設定」を仕入れることができます。

まとめ:操作に自信がない初心者はTHE・THOR、操作に自信がある人はAFFINGER6

まとめ:アドセンスNGワードは迷ったらやめる!リスクを負いすぎる必要なし!

WordPressブログで収益化する時に大事なのはいかに速く記事が書けるかです。

最終的にSEOの善し悪しを分けるのは記事の質になるので、記事執筆に集中できるテーマがおすすめ。

そういう意味では簡単に直感的に操作できるTHE・THORが初心者ブロガーさん向きです。

WordPressテーマ比較
  • THE・THOR:プラグインと操作画面が見やすく、初心者向け
  • AFFINGER6:プラグインが多く、込んだ設定ができるが、初心者にはやや難しい(中級者向け)

そして、最近はSWELLを使っていて、当サイトもSWELLに移行しました。

WordPressテーマ比較表を参考に、ご自身に合ったWordPressテーマを選んでみてくださいね。

テーマ特徴(※ 最新の値段は公式サイトをご確認ください)
SWELL(有料)
現状イチオシ
当サイト使用テーマ
・当ブログのテーマ
・記事が書きやすい(操作的に)
・パソコンが苦手な人には一番おすすめ
・複数サイト使用可能
・1万7,600円
AFFINGER6(有料)・機能はたくさんあり
・操作性が中上級者向け
→パソコン苦手だけど勉強したいという人には向かない
・オプション利用で追加費用あり
THE・THOR(ザ・トール)
THE・THOR導入方法)(有料)
・2022年前半まで一番使っていたテーマ
2022年後半以降はあまりおすすめしない
→使用サイト:トラリピ設定研究
・プラグインの数が少なくて済む
・トップページのデザイン性はいい
・初心者ブロガーさんはSWELLが使いやすい
JIN:R(有料)・「JIN」のアップデート版
・操作感は良い
・2022年11月発売開始
・個人的には引き続きSWELLを中心に利用予定
Cocoon(無料)・私タケは現在使用していない
・設定できる箇所は多いが、多すぎて迷う可能性
・無料テーマの中では一番
・料金は無料
WordPressテーマ比較記事【超人気】WordPressテーマ7個を徹底比較!ブログ初心者へのおすすめは?
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次