「ブログを始めるメリットはある?ブログ始めたいんだけど、すごく迷ってます!メリットを知りたいです!」
こんなお悩みを解決します。
結論を言いますと、ブログを始めるメリットはとても多くて、数えきれません。
私は2017年からブログを始めて、現在フリーランスになりました。
2021年・2022年からブログを始めて稼いでいる人もいるので、まだまだチャンスがあります。
この記事ではブログを始めるメリットを詳しく紹介します。
<この記事でわかること>
- ブログを始めるメリット
- ブログ始めると何が変わるのか?
- 稼ぐブログの始め方
ブログに集中して取り組めば、1年から2年先に人生が大きく変わります。
デメリット面を含めて解説しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【運営者タケTwitter(@takeuchigoro)のプロフィール】
ブログ収益月7桁達成(2023年10月)
月6桁ブロガーを多数輩出した少人数コミュニティ「収入加速プロジェクト」運営
現在フリーランス。
収益ゼロから月100万までの道のりを公開中
ブログ相談実績
タケさん(@takeuchigoro)のブログ相談に申し込みました!
— タケB@ホビー系ブロガー (@tktk_libe_blog) November 16, 2023
貴重なお時間いただき、ありがとうございました!
相談での気づき
・PDCAや訴求の深掘りの不足
・具体的なアドバイスにより次の行動が明確化
方向性や伸びしろで悩んでいるブロガーさんは
是非とも相談に乗ってもらうことをオススメします!
月7桁稼ぐブロガーのタケさん(@takeuchigoro)にZOOM相談をお願いしました!
— ふじ (@suminepapa) November 16, 2023
【相談して変わった事】
・ブログ再開への意欲が沸いた。
・不要なプラグインを削除できた。
・有料ツールの導入手順を教えてもらえた。
とても優しく教えて下さいます!
タケさん(@takeuchigoro)へ相談して良かったです☺️
久しぶりの投稿😊
— くまはち🔥ブログで6桁発生 (@141_kmhc) November 27, 2023
先週はたけさんにzoomコンサルしてもらい、連日で収益発生✨
わずか30分でしたが、考え方も含めてたくさん勉強させてもらいました🙏
A8の成果発生した画面はいつ見ても嬉しいですね☺️
これからもこつこつ頑張ります😊🙏@takeuchigoro pic.twitter.com/KbG9bNeDit
ブログ収益実績(クリックで開きます)
【月200万円達成(2024年3月)】
【月7桁達成(2023年9月)】
月100万円を突破し、フリーランスとしての新しいステージを模索中です。
2023年10月途中までの実績も好調です
公式LINEで行った「月100万円までの道のりセミナー」動画
ブログを始めるメリットTOP10
ブログを始めるメリットを10個厳選しました。
- 内容の自由度が大きい
- ストック型収入になる
- 初期費用が副業の中でも格安
- ライティング能力アップで、ライター案件もできる
- SNS・YouTubeも強化できる
- WordPress開設スキルがつく
- 圧倒的な知識が身につく
- デメリットが「時間を使ったこと」しかない
- パソコンスキルが実はいらない
- 店舗集客・ネットショップに繋げることも可能
メリットがたくさんあるので、順番に解説します。
メリット① 時間・内容の自由度が大きい
ブログは時間と内容の自由度が大きいです。
いつ作業してもいいですし、書く内容も自由で、拘束されている感覚がありません。
【通常の仕事】
- 時間の拘束がある
- 上司・部下などの関係性が大変な時がある
- 同じ在宅収入でも、ライターは納品期限がある
- その他様々な制約がある
【ブログ】
- 作業はしないといけないけど、いつやってもOK
- 上司・部下がない
- 納品期限がない
- 書く内容も自由(稼げるジャンル・稼げないジャンルはあります)
とにかく自由度が大きいのがブログの特徴です。
制約なく稼げるようになったら、こんなにストレスフリーなことはありません!
「自由度が大きいのがかなりのメリット。家で作業できるし、カフェでも作業できるよ!ぼくは野球が好きだから、野球の時間が作業しないとかね笑。」
メリット②:ストック型収入になる
収入には労働型収入とストック型収入があり、人生を豊かにするにはストック型収入をいかに増やせるかに掛かっています。
具体的に労働型収入とストック型収入を表で分類してみました。
収入源 | 特徴 |
労働(フロー)型収入 | ・時給が決まっている(アルバイトなど) ・単価が決まっている(ライターなど) ・単発で収入が決まるスタイル ・お金を手に入れるために、時間が奪われる収入スタイル |
ストック型収入 | ・継続的な収入源になる ・ブログの場合はアクセス数、YouTubeの場合は動画再生数が継続していれば、安定的な収入源 ・家賃・配当金・会員制ビジネスが代表例 ・時間を掛けなくても、手に入る収入源 |
ブログの場合は最初アクセス数が集まらなくて大変です。
ただ、アクセス数が集まってくれば、1日1記事更新でも収入になりますし、過去に書いた記事をSNSで発信するだけでも収入になる可能性があります。
- ブログにアクセスが安定的に集まるようになる
- Google検索からアクセスがくる
- 過去に書いた記事をSNS発信して、アクセスが発生する状態を作る
- ストック収入のようになる
「1日1記事更新でも収入になるとすごくいい。1記事1時間半ぐらいが目安だから、1時間半の労働で収入ゲット。」
メリット③:初期費用が副業の中でも格安
ブログは1つのビジネスです。
ビジネスをするにはかなりの初期費用が必要になりますが、ブログに必要なのは2万円程度の初期費用のみ。
【通常のビジネス】
- 店舗を借りるのに数百万円〜数千万円
- 家賃が毎月数十万円〜数百万円
【ブログ】
- サーバー代月々1000円程度で、初期費用含めて5000円〜1万円で契約
- ドメインは月100円程度(無料キャンペーンがある場合もあり)
- WordPressテーマが1万円〜1万5000円
- ざっくり2万円で始められる
2万円で始められて、月10万円稼げれば、それだけで8万円のプラス。
店舗経営なら月何百万円と売り上げないといけないので、初期費用的にはだいぶ楽です。
「ストック型収入をこれだけ安い値段で始められるのはかなり魅力的。初期費用の安さは結構大きい。」
メリット④:ライティング能力アップで、ライター案件もできる
ブログを半年ほど書いていくと、ライティング能力が間違いなくアップしてきます。
ライティング能力が上がってくると、ライター案件なども簡単にこなせるようになってくるので、ライターでも収入アップ可能です。
- ブログで記事作成になれてくる
- 1000文字程度なら、15分程度で書けるようになる
- ライティング案件で稼ぎやすくなる
- 正直な話、本気を出さなくてもある程度の記事が書けるようになり、ライターで稼げる
ブログを書いていくと確実にライティング能力はアップしていきます。
ライター×ブログの収入ができるので、生活はかなり楽になるはずです。
参考記事:ブログとライターで副業初心者でも2ヶ月目に月3万円稼ぐ全手法
「ブログをある程度書いていくと、ライティングでも簡単に稼げるようになる。収入源がどんどん増えるよ!」
メリット⑤:SNS・YouTubeも強化できる
TwitterなどのSNSとYouTubeを同時に始めると、それぞれにアクセスを集めることができます。
- YouTubeの視聴者がブログとTwitterに流れる
- TwitterからブログとYouTubeにアクセスがある
- ブログからYouTubeとSNSに流れる
こんな流れが作れるようになると、YouTubeでもブログでも収入が発生します。
集客の窓口を広げることができるのがブログのメリットです。
- ブログ収入が発生
- YouTubeでも収入が発生
- 複数収入源で、より収入が安定する
メリット⑥:WordPress開設スキルがつく
WordPressブログを開設するスキルも商品になるぐらいのスキルです、
実際にWordPress開設作業だけでも1万円以上でココナラ販売されています。
WordPressブログの開設は最初時間が掛かるものですが、クイックスタートで今は1時間ほどの作業です。
つまり、時給1万円以上という超高額案件になります。
- WordPressブログ開設は時給1万円狙える立派なスキル
- サーバーやドメインの知識がある人はそれほどいない
- 副業がどんどん推進されていけば、立派なスキルになる
メリット⑦:圧倒的な知識が身につく
ブログ記事を書いていく時に、いろんな調べ物をします。
その時にかなり知識がついてくるので、勉強したいジャンルでブログを作るのもありです。
- VODに詳しくなりたいから、VODに関するブログを立ち上げる
- ブログ以外の副収入に詳しくなりたいから、副収入ブログを立ち上げる
- 投資に詳しくなりたいから、投資ブログを立ち上げる
こういった新しいジャンルでブログを立ち上げると知識がどんどん増えていきます。
ぼく自身ブログを始めた時には投資の知識がありませんでしたが、ブログを始めてから投資の知識がかなり増えました。
- 投資ブログを立ち上げてから、
「株式投資」「ロボアドバイザー」「ソーシャルレンディング」「株価指数CFD」「トラリピ」など様々な投資を始める - 投資ブログの前は簡単な投資をやっていた程度
- 資産運用の知識が一気に広がった
書くと知識が頭に定着します。
「節約ブログ」なんてのを作ると、節約の知識がものすごく入ってきたりして、生活が一気に楽になるなんてこともあります。
ブログは勉強にもなるのが大きなメリットです。
「ブログをやると、めちゃくちゃ知識が増える。人生がどんどん豊かになっていくよ。」
メリット⑧:デメリットが「時間を使ったこと」しかない
ブログを始めるメリットは「デメリットが少ないこと」です。
例えば、ブログで大失敗したとしましょう。
その時のデメリットは初期費用が無駄になったこと、ブログに掛けた時間が無駄になることです。
これがせどりだったらどうでしょうか?
【せどりで失敗した場合の例】
- 商品を仕入れた10万円ほどのお金が無駄になる(場合によっては数十万円)
- せどりに掛けた時間が無駄になる
ラーメン屋だったらどうでしょうか?
【ラーメン屋で失敗した場合の例】
- 店舗代と商品を仕入れた資金+人件費の10万円ほどが無駄になる
- 数年もの月日が無駄になる
- 場合によっては借金に追われる日々がやってくる
大抵の副業が失敗した場合、多くのお金を無駄にしてしまいます。
ブログは失敗しても2万円程度です。
2万円が痛くないとは言いませんが、副業全体で見ると安い方だと言えます。
「失敗した時のリスクも少ない。ブログが失敗したからといって、生活が崩壊するほどの損をすることはないよ。」
メリット⑨:パソコンスキルが実はいらない
結構勘違いされがちなんですが、ブログにはパソコンスキルがいりません。
ブログを始める時に必要なスキルは、
- 文字を打つスキル
- 検索するスキル
この2つのスキルだけで問題ありません。
私がブログを始めた時はこの2つのスキルしかありませんでしたし、エクセルも使えなければ、PowerPointも使えませんでした。
「パソコンスキルは恥ずかしいレベルでなかったです。」
なので、「パソコンスキルがない・・・」と悩んでいる人でも大丈夫です。
WordPressの使い方に関してはこのブログでかなり詳しく説明していますし、それを見れば収益化できるレベルのサイトに仕上げることができます。
「スキルはなくていいよ。パソコンを持っていて、文字を打てれば、誰でもブログを書くことができる!」
メリット⑩:店舗集客・ネットショップに繋げることも可能
ブログからネットショップや店舗集客につなげることもできます。
- ネット上で提供できるサービスがある
- ブログを書いて、それを集客につなげたい
- 実現可能
マッサージ店を経営している方や接骨院を経営している方、アパレル店舗を経営している方などブログを活用している方はたくさんいます。
ブログにはいろんな使い方がありますので、ぜひブログに挑戦してみてください。
ブログを始めるデメリットは時間と月額1,000円前後の費用だけ
ブログを始めるデメリットは大きく2つあります。
- ブログを書いても稼げない可能性がある
- 月額1,000円程度の費用がかかる
ブログは時給型の収益ではないので、働いた時間分が収益になるわけではありません。
商品が売れたり、広告がクリックされたりして、初めて収益になります。
また、月額1,000円費用がかかるのも、ブログのデメリットです。
ただ、これほど安い値段でビジネスを始められるのは、ブログぐらいなもので、それ以外で稼ごうとすると、会社員やバイトしかありません。
会社以外からの収入を得たいなら、初期費用1,000円をなんとか捻出して、ブログに挑戦してみてくださいね。
ブログはメリットだらけ!「稼ぐ副業ブログ」の始め方
これまで紹介してきたように、ブログにはメリットがたくさんあります。
- 時間・内容の自由度が大きい
- ストック型収入になる
- 初期費用が副業の中でも割安
- ライティング能力アップで、ライターもできる
- SNS・YouTubeも強化できる
- WordPress開設スキルがつく
- 圧倒的な知識が身につく
- デメリットが「時間を使ったこと」しかない
- パソコンスキルが実はいらない
- 店舗集客・ネットショップにつなげることも可能
副収入にもなりますし、人生に必要な知識もアップ!
自由度も大きい収入です。
WordPressの開設作業に関しては下記の記事でかなり詳しく動画・画像付きで公開しているので、参考にしてみてください。
まとめ:ブログのメリットは時間の自由度!会社員の副業におすすめ
ブログのメリットはこの記事の通りです。
やるかやらないかに関しては皆さんの判断次第になりますが、もしやるかやらないかで迷っているのなら、迷わずやることをおすすめします。
ブログをやるという決断をして、ぼくはよかったです。
- 毎月の収入が欲しい!
- 今の生活を変えたい!
- 新しい趣味が欲しい!
そんな人は勇気を持って、ブログの世界に飛び込んじゃいましょう!
【タケのサポートを受けたい方はこちら】