「Cocoonをどうやってインストールしたらいいかわかりません!教えてください。」
そんな人の悩みを累計1000記事以上書いてきたブロガーのタケが解決します。
Cocoonのインストール方法はかなり簡単で、公式サイトの情報だけでもインストール可能です。
ただ、インストールで気をつけないといけない点やブログで成果を出すためのテーマ選びについても知っておきたいところ。
そこで、今回はブログで成果を出すためのテーマに対する考え方を紹介します。
【運営者タケTwitter(@takeuchigoro)のプロフィール】

2017年ブログ開始、初収益になるまで1年以上の遅咲き
現在ブログ・ライター・投資でフリーランス。
ブログチーム「収入加速プロジェクト」を運営し、ブログ累計収入1200万円超
LINE限定のセミナーあり!表に出せない情報も公開!
このブログがよかったら、ブックマークお願いします!
公式LINEでは、表に出せないお知らせ・データを配信!
LINE限定セミナーの一部+月26万円を達成したチームメンバーへのインタビュー動画(クリックで開きます)
【LINE限定動画セミナーの一部を公開】
参考記事:CocoonとSWELLどっちがいい?違いを収益化視点で徹底比較
Cocoonインストール前に知っておきたい基礎知識

Cocoonインストール前に知っておきたい知識は
- 初期設定で入っているテーマは削除して構わない
- 親テーマと子テーマがある
- 本格的に稼ぐなら、有料テーマに切り替える
この3つです。
初期で入っているテーマは削除して構わない

Cocoonをインストールしてみると、Cocoon以外にもテーマが入っていることがお分かりいただけるはずです。
これらのテーマを使う場面はありません。
更新の通知などが邪魔になってしまうので、初期段階から入っているテーマは削除しましょう。
「テーマの詳細」→「削除」でテーマを削除することができます。
親テーマと子テーマがある
WordPressテーマには親テーマと子テーマがあります。
これはCocoonに限らず、どのテーマでも同じです。
そして、親テーマと子テーマどちらも導入して、子テーマを有効化します。
かなり重要なポイントなんですが、忘れてしまう人も多いので、必ずチェックしておきましょう。
ブログで本格的に稼ぐなら、有料テーマに早めに切り替える
私も無料テーマを使っていた期間があったんですが、成果が出始めたのは有料テーマを使い始めてからでした。
無料テーマと有料テーマではデザインに明らかな差があります。
成果を出したい方は早めに有料テーマに移行しましょう。
- 有料テーマだとデザインが簡単になる
- 有料テーマは明らかにデザイン性が高い
当ブログも2万円以上する有料テーマ「ELEPHANT3」を使っていて、デザインも優れています。
初心者の方はそこまで値段が高いテーマを使わなくても大丈夫ですが、稼ぎたい方は有料テーマ必須です。
今は有料テーマを使っている人がほとんどで、無料テーマを使うだけで大きく不利になってしまいます。
Cocoonをインストールする方法

Cocoonをインストールする方法は
- Cocooonをダウンロード
- WordPressにアップロード
- 子テーマを有効化する
この手順で設定していきます。
Cocoonをダウンロード
Cocoonテーマのダウンロードサイトから、テーマをダウンロードします。
- Cocoonテーマダウンロード
- Cocoon子テーマダウンロード
2つのファイルをダウンロードしましょう。
ダウンロードしたファイルの保存場所は必ずチェックするようにしておいてください。
【必ず2つをダウンロード】


WordPressにアップロード
ダウンロードしたファイルをWordPressにアップロードします。
WordPressの管理画面からの操作手順は
- 外観
- テーマ
- 新規追加
- テーマのアップロード
- ファイルの選択
- 有効化をクリック
この順番で操作し、テーマをアップロードします。
親テーマと子テーマは同じ手順でアップロードするので、二度手間になりますが、順番にやっていきましょう。
画像にもまとめましたので、参考にしてみてください。
⑤の後にファイル選択の画面が出ますので、そこにファイルをアップロードすればOKです。


子テーマを有効化する

親テーマから順番にアップロードしていけば、後からアップロードした子テーマが有効化されているはずです。
ただ、ここで間違えるのは絶対にダメなので、もう一度チェックしておきましょう。
上記画像のように、子テーマが有効になっていれば、それでOKです。
超重要箇所なので、必ず確認しておくようにしましょう。
Cocoonインストール後の初期設定とカスタマイズについて

Cocoonをインストールした後の初期設定は
- スキンの設定
- ヘッダーの設定
- 吹き出しの設定
などがあり、この記事に書いてしまうとかなり長くなってしまいます。
細かいカスタマイズに関しては下記記事で紹介してますので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ:Cocoonのインストールは簡単!月1万円稼ぎたい人は有料テーマ

Cocoonのインストール方法はダウンロードして、有効化するだけの簡単な手順です。
- 親テーマと子テーマをダウンロードする
- 子テーマを有効化する
この2点さえ間違えなければ、問題なく開設できます。
そして、月1万円以上本気で稼ぎたいという方は有料テーマでブログ運営するのがおすすめです。
ブログの目的が何なのかをしっかり把握して、上を目指していきましょう!