WordPress動画講座「ブログをデザインしてみよう編」です。
デザインによって、読んでもらいたい記事に効率よく誘導できたり、アフィリエイトが成約しやすくなったりします。
記事が最も大事なのは間違いありませんが、デザインでカバーできる部分もあります。
基本的な操作から、操作で困った時の解決方法もまとめてますので、1つ1つ順番に作業してみてくださいね。
【運営者タケのプロフィール】

2017年ブログ開始、現在フリーランス。
最初1年は成約0件も、その後収益化
一緒にブログで稼ぎましょう!
\初心者歓迎!操作方法から戦略まで全てをサポート/
※ このブログがよかったら、ブックマークお願いします!
たった52記事で月9万円を達成したゼミ生「ダイ」さんとの対談動画(クリックで開きます)
目次
「ブログをデザインしてみよう」編動画一覧
サイドバーを編集しよう
見出しの色を変更してみよう
ヘッダーを変更してみよう
メニューを設定しよう
トップページを変更してみよう
Google検索能力(ググり力)を身につけよう
WordPressの使い方は下記です
さらに詳細な設定を解説した記事はこちらです。
(細かい設定よりも記事が大事なので、記事を優先してくださいね)
ブログで稼ぐための「重要」記事3つ